2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 moka 静岡県伊豆のニュース 台風12号 東部・伊豆で激しい雨に注意 台風12号(ドルフィン)が、24日未明から明け方にかけて静岡県に最接近する見込み。23日夜から、24日朝にかけて伊豆を中心に激しい雨に注意が必要。 静岡地方気象台による、静岡県内の24日正午までの予想される24時間降水量 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 moka 静岡県東部のニュース 富士山頂 今年初冠雪 朝、富士山見たら頂上付近にうっすらと雪がつもってました。 秋の深まりを感じさせますね。
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 moka 静岡県東部のニュース 富士山の山小屋に支援金 富士山、富士宮ルートの山小屋 市が一律80万支給へ 新型コロナウイルスの影響で今年の富士山は閉山されて、数々の山小屋も営業ができない状況に置かれてしまいました。 そんな中で富士宮市は、富士宮ルートの山小屋9軒に対して、一 […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 moka 静岡県東部のニュース おそろいTシャツで地域に一体感 沼津内浦・西浦 おそろいTシャツで地域に一体感 内浦・西浦事業者 沼津 沼津市内浦・西浦地区でおそろいのオリジナルTシャツを作ったみたいですねぇ。 発案したのは、西浦平沢の旅館「やま弥」の若女将で地域団体ロケート代表を務める渡辺頼子さん […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 moka 静岡県東部のニュース 西浦みかん極早生の出荷はじまる 極早生西浦ミカン出荷 味バランス、例年以上 沼津 沼津市西浦地区で14日から極早生ミカンの出荷が始まったようです。 極早生は爽やかな味わいが特徴。 7月の長雨の影響が心配されていたけど、8月に入ってから天気に恵まれて、例 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 moka 静岡県伊豆のニュース 熱海市に熊が出た? 熱海の山中でクマ出没か 署が注意呼び掛け 最近は「熊はいない」という伊豆でも頻繁ではないにせよ、目撃情報があがりますねぇ。目撃情報だけで猟友会さんや警察等による探索では痕跡が見つからないことが多いので、見間違え、というい […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 moka 静岡県東部のニュース トロール漁解禁 戸田で深海魚漁はじまる 沼津で深海魚のトロール漁始まる タカアシガニや本エビなど水揚げ 9月10日、トロール漁(底引き網漁)が解禁されて、戸田から7隻のトロール船が出漁したそうです。 初日の水揚げは、本エビが400キロ、メヒカリやメギス30キロ […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 moka 静岡県伊豆のニュース 釣った魚を地域通貨で買取 全国初の取り組み 西伊豆町 釣った魚買い取り、独自通貨に換金 西伊豆町でスタート 先日も取り上げた、西伊豆町のサンセットコインに早速新しい動きが! 先日のエントリはコッチ 「西伊豆町 独自電子マネーでマイナポイント還元」 今度は釣り人が西伊豆遊漁船 […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県東部のニュース 沼津に溶接体験できる「アイアンプラネット」誕生! 沼津に溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」 「溶接」体験でものづくりを前向きに 溶接テーマパークとか、なにそれ、スゴくそそられるんですけど!ていうか、溶接たのしいよ、むずかしいけど。 もとは福井県の長田工業所が自社工 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県伊豆のニュース 西伊豆町 独自電子マネーでマイナポイント還元 町民にポイント1万円分上乗せ 西伊豆町、独自の電子通貨活用 西伊豆町が総務省のマイナポイント事業と連携して、国の25%還元に町独自に25%のポイント還元をプラスして、2万円の入金で3万円分のポイントがもらえる事業をはじめ […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県東部のニュース 沼津市役所壁面で花火大会のプロジェクションマッピングを実施 狩野川花火、ラブライブ… 夏の思い出、沼津市役所壁面に投影 事前告知がまったくなくて、知らなかった。 近くにいたのに見に行けなかったのは、残念(´・ω・`) Youtubeでアーカイブ観られたのはよかった♪ っていうか、 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県東部のニュース 意外と減ってない!?熱海市の海水浴客2割減 熱海の海水浴客2割減 コロナや長梅雨、夏休み短縮など影響 熱海市が7月23日から8月23日の1ヶ月間開設した、市内3ヶ所の海水浴場入場者数が昨対比で2割減だったみたいです。 2割減の捉え方はそれぞれでしょうけど、意外と減 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県東部のニュース NUMAZU高校生☆夏フェス2020 無観客・動画配信で開催 画面越し、全力舞台 沼津の高校文化部、演奏やダンス生配信 8月23日の昼11時半から夕方6時まで、沼津市民文化センター大ホールを使って、現地は無観客で開催し、市民文化センターのYoutubeチャンネルの通じて生配信。 Y […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 moka 静岡県東部のニュース 三島駅構内の不二家、閉店 「ペコはおうちに帰ります」 三島駅のレストラン「不二家」閉店 利用客見守り37年 三島駅構内で1983年から営業してきた不二家さんが8月20日で営業終了。 37年間、お疲れさまでした。 フランチャイズ4号店ってことは、不 […]