釣った魚を地域通貨で買取 全国初の取り組み 西伊豆町
先日も取り上げた、西伊豆町のサンセットコインに早速新しい動きが!
先日のエントリはコッチ 「西伊豆町 独自電子マネーでマイナポイント還元」
今度は釣り人が西伊豆遊漁船組合に加盟する提携船での船釣りで釣り上げた魚を地域電子マネーのサンセットコインで買い取るサービス「ツッテ西伊豆」を始めたみたい。
釣り客の誘客と、地元漁師の高齢化で減少する漁獲量回復を狙った一石二鳥の施策とか。ついでに言えば、遊漁船の利用促進にもなって、一石三鳥よね♪
仕組みは、釣り客が釣った魚を西伊豆町仁科の「はんばた市場」に持ち込むと、数量、鮮度、魚種の相場などで査定。釣り客が買取価格に納得すれば、町が釣り客から買い上げる。
また釣り上げた魚を持ち込みまでしっかり品質管理するために、遊漁船船長から魚の締め方、保管方法などのレクチャーを受け、買取にはレクチャーを受けた証明書が必要っていうのもよく考えられてる。
はんばた市場のサイトに、「ツッテ西伊豆」のページも立ち上がってるので、釣り好きな方が、趣味と実益を兼ねて西伊豆を楽しんでくれるといいですね♪
|
|
|