2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 moka 静岡県東部のニュース 「岳鉄ナイトウオーク」初開催 線路を歩いて、工場夜景を楽しむ 終電後に線路立ち入り 「岳鉄ナイトウオーク」初開催 岳南鉄道は5日夜、終電後の線路を歩いて工場夜景を楽しむ「岳鉄ナイトウォーク」を実施した。参加者20人は最終電車で比奈駅まで行き、岳南原田駅までの約1キロの線路上を歩いて […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 moka 静岡県東部のニュース 終わりと始まり トヨタ東富士工場生産終了 ウーブン・シティへ 裾野のトヨタ東富士、9日生産終了 跡地に先進実証都市 裾野市のトヨタ自動車東日本東富士工場が7日閉所式を執り行い、累計生産台数約750万台・53年の歴史を振り返った。約500人が出席した式典では、白根武史会長が半世紀以上 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 moka 静岡県伊豆のニュース 「いずっぱこGEO TRAIN」第3弾、運行開始 韮山高生のジオサイト作品掲示 ジオサイトPR特別列車運行 伊豆箱根鉄道、韮山高生の作品展示 <記事要約>伊豆箱根鉄道が伊豆半島のジオサイトなどをまとめた作品を展示した「GEO TRAIN(ジオトレイン)」の運行を始めた。 作品は、韮山高校の写真報道探 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 moka 静岡県のニュース 静岡県内インフルエンザ発生状況 48週まで 今年は新型コロナウイルスの影で、あまりに話題にならないので、県内のインフルエンザ発生状況をちょっと調べてきました。 週数 開始日 発生件数 備考 36週 2020/08/31 0 37週 2020/09/07 0 38週 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 moka 静岡県のニュース 新型コロナウイルス(COVID-19) データから見る静岡県の状況 新型コロナウイルスの感染再拡大ってことで、12月から静岡県の「GoToイート」食事券の新規販売が停止されてしまいました。 全国各地でも外出自粛や営業自粛要請なんかが出てきてる状況。 10月に一度「新型コロナウイルス(CO […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 moka 静岡県東部のニュース 沼津市が3月までゴミ出し自粛要請 ごみ処理施設の破砕機故障 ごみ焼却施設破砕機故障 沼津市、復旧に最大4カ月 <記事要約>沼津市上香貫のごみ焼却施設に設置されている破砕機が故障したことを沼津市が発表した。 10月16日に破砕機稼働中、機械上部の金属製の「ブレーカライナ」が落下し、 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 moka 静岡県東部のニュース 岳南鉄道に今年もかわいいクリスマストレイン登場 12/25まで 富士・岳鉄 冬の装いに クリスマストレイン運行 <記事要約>岳南鉄道が、7001形車両をクリスマス仕様にラッピングした「クリスマストレイン」を運行している。 車体正面などに雪の結晶、側面にはツリーやトナカイ、サンタクロー […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 moka 静岡県のニュース 12/1からGoToイート食事券販売停止 12/20ごろに再開判断か GoToイート食事券販売停止、飲食店は打撃懸念 静岡 <記事要約>10月26日から販売が始まった静岡県の「GoToイート」のプレミアム付き食事券が、新型コロナウイルスの急速な感染再拡大を受けて、12月1日から新規販売の停 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 moka 静岡県伊豆のニュース 正月飾り用のダイダイ収穫支援 農業体験ツアー「ダイダイ援農隊」 援農隊がダイダイ収穫 正月飾り用、伊東でツアー <記事要約>江戸時代末期から栽培され、正月飾り用として日本一の出荷量を誇る伊東・熱海地区のダイダイ。しかし11月中旬から約1ヶ月間で収穫・出荷を終えなくてはならないため、高 […]