沼津港+周辺観光のガイドブック「富士箱根伊豆のへそ沼津港MAP」制作中
<記事要約>
沼津市のぬまづみなと商店街協同組合が、沼津港をハブにした車で90分程度のエリアを対象にした周辺観光ガイドブック「富士箱根伊豆のへそ沼津港MAP」の制作を進めている。・海水浴と日帰り温泉
・富士山満喫ドライブ
・カフェ、雑貨店巡り
・絶景が楽しめるサイクリング
など9つのテーマに、沼津港の情報は最小限に留め、周辺の観光スポットを飲食店主や土産物店のスタッフが取材し記事にした。A5版32ページフルカラーで、制作費用は商店街を支援する民間助成金で賄った。1万部を無料配布し、組合のホームページからもダウンロードできるようにする。発行は12月20日の予定。
沼津港の中のお店紹介マップみたいなのは今までもありましたけど、周辺観光をからめたガイドブックはなかったですねぇ(知らないだけかも)。
配布が始まったら、ダウンロードしてみようっと♪
ぬまづみなと商店街さんの公式サイトと別に、情報発信サイト的な方にこのガイドブックのことが載ってました。
表紙のイメージだけ載っていたのでみてみると
海山レジャー、ウォーキング、サイクリング、ドライブの4つの軸で観光スポットを紹介してるみたい。
Googleマイマップでもスポットを紹介するみたいだから、結構便利かもですね。
|
|
|