NUMAZU高校生☆夏フェス2020 無観客・動画配信で開催
8月23日の昼11時半から夕方6時まで、沼津市民文化センター大ホールを使って、現地は無観客で開催し、市民文化センターのYoutubeチャンネルの通じて生配信。
Youtubeで見られたほか、ららぽーと沼津の1階の広場ではパブリックビューイングも行われたんですね。
市のサイトで公開されてたプログラムによると、3部制で10校16団体が、1団体10分から15分の持ち時間で出演したみたい。
<第一部>
沼津中央高等学校 軽音楽部
飛龍高等学校 和太鼓部
沼津中央高等学校 ダンス部
桐陽高等学校 ヒップホップ部
桐陽高等学校 チアリーダー部
<第二部>
加藤学園高等学校 吹奏楽部
沼津市立沼津高等学校・中等部 吹奏楽部
誠恵高等学校 吹奏楽部
飛龍高等学校 吹奏楽部
加藤学園曉秀中学校・高等学校 吹奏楽部
加藤学園曉秀中学校・高等学校 合唱部
<第三部>
静岡県立沼津東高等学校 吹奏楽部
静岡県立沼津城北高等学校 吹奏楽部
沼津中央高等学校 吹奏楽部
加藤学園高等学校 応援団
静岡県立沼津商業高等学校 吹奏楽部
どんな形であれ、発表の場が設けられたのは良かった♪
どこも新型コロナウイルス感染症対策で、今まで当たり前にやっていたことができなくなって、残念なことになってますが、こういう取り組みはいいですね。
沼津中央高等学校さんが、部活動トピックで紹介してました。
市民文化センターのYoutubeチャンネルでは、アーカイブ配信されてます。